詳しい素材内容

ClassNotebookを授業で使おう

作成者
佐藤 朗 ( 山梨県立青洲高等学校 )
使用アプリケーション
OneNote
カテゴリー
使いたいアプリケーションで選ぶ, コミュニケーションで選ぶ, 目的で選ぶ, シーンで選ぶ, 学校種別・学年で選ぶ, 学校種別・科目で選ぶ, 全学年共通, OneNote, 先生と児童/生徒, 児童/生徒同士, 教員同士, 教材づくり, ノウハウ, お便り作成, 時間短縮・効率化, 遠隔授業, オンライン授業, 修学旅行, 授業, コロナ対策, 校外学習・課外授業, 小学校, 中学校, 高校, 特別支援学校・学級, 小学校, 中学校, 高校, 全教科共通, 全教科共通, 全教科共通
登録日
2022年5月25日

説明・活用ポイント

Microsoft Teams の活用は学校で進んでいるが、ClassNotebook は使ったことがない、という方もいらっしゃると思います。
また、課題の配信としてClassNotebook は使ったことがあるが、その他の使い方が思いつかない、という方もいるのではないでしょうか。事例をいくつか紹介しますので参考にしてみて下さい。

その他の利用シーン(展開例)

資料の提示、実験の手順書の配布、問題を解き結果を共有する、調べ学習での活用、授業の板書、作品の共有などを例に挙げて紹介しています。

【 外部リンク 】StuDX Style 1-㉕ ICT端末とノートを組み合わせた活用