詳しい素材内容

ベクトルの演算をアニメーションで理解しよう!

作成者
関口 悠 ( 明照学園 樹徳高等学校 )
使用アプリケーション
PowerPoint
カテゴリー
使いたいアプリケーションで選ぶ, コミュニケーションで選ぶ, 目的で選ぶ, シーンで選ぶ, 学校種別・学年で選ぶ, PowerPoint, 先生と児童/生徒, 教材づくり, 使えるテンプレート, 授業, 高校, 高校, 高校2年生, 高校3年生, 数学、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学活用
登録日
2021年6月28日

説明・活用ポイント

高校数学のベクトルは、高校生が苦手と感じる分野の一つです。
その原因は、静止している黒板ではないかと思い作成した教材です。
図形的なイメージの理解を少しでも高めるために、スライドにアニメーションをつけてみました。
この動画はそのスライドの紹介です。

その他の利用シーン(展開例)

スライドを直接編集して、問題等も作成できます。

説明動画
素材を見る
テンプレート資料
素材を見る