詳しい素材内容

Reflect を使用したかんたんリフレクション
- 作成者
- 八嶋 孝幸 ( 弘前大学教育学部附属小学校 )
- 使用アプリケーション
- Teams, その他
- カテゴリー
- 使いたいアプリケーションで選ぶ, コミュニケーションで選ぶ, 目的で選ぶ, シーンで選ぶ, 学校種別・学年で選ぶ, 学校種別・科目で選ぶ, 全学年共通, その他, Teams, 先生と児童/生徒, ノウハウ, 健康観察・報告, 全校集会, 入学式, 遠隔授業, オンライン授業, 修学旅行, 授業, 校外学習・課外授業, 運動会, 文化祭, 卒業式, 小学校, 中学校, 高校, 特別支援学校・学級, 小学校, 中学校, 高校, 全教科共通, 全教科共通, 全教科共通, 特別活動(高)
- 登録日
- 2023年3月23日
説明・活用ポイント
Do( 何をしたのか )→ Feel( どんな気持ちだったのか )→Think( 何を考えていたのか )→ Want( 何を大事にしたいのか )というリフレクションの手順における、特に Feel の部分を明確にするために Reflect ( リフレクト )でリフレクションの質を上げることを意図した活用
その他の利用シーン(展開例)
どんな教育活動におけるリフレクションの場面でも流用可能。
【 外部リンク 】StuDX Style 2-③取組状況をすばやく把握して個別サポート