詳しい素材内容

プレゼンテーションソフトで子供たちにデジタルバッジを配ろう

作成者
前多 昌顕 ( つがる市立森田小学校 )
使用アプリケーション
PowerPoint, Teams
カテゴリー
目的で選ぶ, シーンで選ぶ, 学校種別・学年で選ぶ, 学校種別・科目で選ぶ, PowerPoint, Teams, ノウハウ, 授業, 小学校, 中学校, 高校, 特別支援学校・学級, 小学1年生, 小学2年生, 小学3年生, 小学4年生, 小学5年生, 小学6年生, 中学1年生, 中学2年生, 中学3年生, 高校1年生, 高校2年生, 高校3年生, 国語(小), 道徳(小), 総合(小), 特別活動(小), 学級活動(小), プログラミング(小), 特別支援(小), 社会, 算数, 理科(小), 生活, 英語(小), 図工, 家庭, 保健体育(小)
登録日
2021年6月28日

説明・活用ポイント

大人がもらっても嬉しいデジタルバッジ。教室内でデジタルバッジを配布して、子供たちが整理できるようにしましょう。

その他の利用シーン(展開例)

デジタルバッジ以外にも、図工や書写の作品を展示するスペースとしても活用できます。