詳しい素材内容

数学Ⅰ 2次関数スライド
- 作成者
 - 関口 悠 ( 明照学園 樹徳高等学校 )
 - 使用アプリケーション
 - PowerPoint
 - カテゴリー
 - 使いたいアプリケーションで選ぶ, コミュニケーションで選ぶ, 目的で選ぶ, シーンで選ぶ, 学校種別・学年で選ぶ, 学校種別・科目で選ぶ, PowerPoint, 先生と児童/生徒, 教員同士, 教材づくり, 遠隔授業, オンライン授業, 授業, コロナ対策, 高校, 高校, 高校1年生, 数学、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学活用
 - 登録日
 - 2022年7月27日
 
説明・活用ポイント
 高校数学Ⅰの2次関数を授業で使うためのスライドです。
 関数とは何か、平方完成をどうやるのかをイメージでわかりやすく作成しています。
 PowerPoint なので、編集も可能です。
 ※Windows 用のPowerPoint で作成しています。その他のOSの場合、特にアニメーションのレイアウトが崩れる事象を確認しています。
その他の利用シーン(展開例)
 休校時にオンラインとオフラインを併用した時に作成しましたので、オンライン授業でも使えます。
 PowerPoint の資料には問題が入っていないので、別に問題スライドを追加しても良いと思います。