詳しい素材内容

Teams 課題機能【 音読の練習 ( Reading Progress ) 】を活用した、小学2年国語科音読課題の実践

作成者
細田 勇樹 ( さいたま市立西原小学校 )
使用アプリケーション
Word, Teams
カテゴリー
使いたいアプリケーションで選ぶ, コミュニケーションで選ぶ, 目的で選ぶ, シーンで選ぶ, 学校種別・学年で選ぶ, 学校種別・科目で選ぶ, Word, Teams, 先生と児童/生徒, 児童/生徒同士, 教員同士, 教材づくり, ノウハウ, 成績処理・通知表作成, 事務処理, 時間短縮・効率化, 遠隔授業, オンライン授業, 授業, コロナ対策, 教員研修, 小学校, 中学校, 高校, 特別支援学校・学級, 小学校, 中学校, 高校, 小学1年生, 小学2年生, 小学3年生, 小学4年生, 小学5年生, 小学6年生, 中学1年生, 中学2年生, 中学3年生, 高校1年生, 高校2年生, 高校3年生, 国語(小), 国語(中), 国語、現代文、古典
登録日
2022年2月21日

説明・活用ポイント

2021 年 9 月に実装された、Teams 課題機能【 音読の練習 ( Reading Progress ) 】。
英語の授業で活用されている実践を多く見てきましたが、実は日本語の音読もしっかり認識してくれます。
そこで、担任している小学校2年生で、国語の読み物教材の音読課題に取り組ませることにしました。
GIGA導入後、Teamsの扱いに慣れた子供たち。とても意欲的に音読を取り組むようになりました。
低学年でも取り組める! 教師の準備次第で、子どもたちは変わる!そう実感した実践となりました。

その他の利用シーン(展開例)

・放送委員会児童のアナウンス力向上のために、音読課題を与える。

【 外部リンク 】StuDX Style 1-⑥短時間の積み重ねでスキルアップ
【 外部リンク 】StuDX Style 1-⑰スピーチ練習に音声認識
【 外部リンク 】StuDX Style 2-③取組状況をすばやく把握して個別サポート